

ABOUT
ヤマトの強み


一貫生産体制


一貫生産体制のヤマト
ヤマトでは、材料調達から完成品まで社内にて一貫生産しています。
種類の違う製品加工も、お見積もり・受注から一括で調達、納期、生産管理をするため、全ての製品の納期を合わせることが可能です。
加工技術はもちろん、発注から納品までの一貫生産ならヤマトにお任せください。
300台以上の設備と技術力
NC自動施盤、マシンニングセンター、スライス盤、ホブ盤、プラスチック成形機など、弊社は諏訪のものづくりファクトリーと自負しています。
必ずあなたがお求めの製品をお届けします。お気軽にご相談ください。
品質保証

表面処理・後処理
ご注文頂いた製品加工が完了した後、必要であれば表面処理、後処理を施します。そうすることで、違う加工工程を経ていても、お手元に届く製品の品質を担保します。
各種検査
三次元測定器、真円度測定器、長尺測定器、形状測定器、投影機等の機器を使用して、完成品を測定します。
この最終工程を設けることで、万が一の誤加工を防ぎます。
VA提案
VA提案
一貫生産体制を持つからこそ、VA提案(Value Analysis(バリューアナリシス)提案)が可能です。
ご提案内容は以下になります。

ヤマトのVA提案
-
複数加工品の調達、納期、生産管理
-
中量産品の安定品質
-
コストダウンの提案
-
工程集約の提案
-
製品性能の向上
VA提案事例紹介
複数工程加工品の一貫生産によるコストダウン、納期管理、短納期対応、工程集約、VA提案、安定品質はヤマトにお任せ下さい。

ウォームギア加工 + インサート成形 + ホブ盤ギア加工
3社分の加工をヤマト1社で一貫生産することにより、コストダウンと短納期化を実現します。

ブランク加工 + インサート成形 + 研磨加工
長尺加工品を、切削加工、インサート成形、研磨加工、3社分の加工をヤマト1社で一貫生産。コストダウンはもちろんのこと、品質の安定(歩留まりの向上)を実現します。
ヤマトの社員
ヤマトの社員は一人一人信念を持って働いています。

何事からも学ぶ姿勢を貫き、 常に成長し続けます。 成功からも失敗からも、 次へと繋がる行動を模索し続ける。
見積書と細かい内容のチェックを担当します。
お客様の要望を細かくチェックする上で、スピードを意識し、少しでも最適でスピーディーに受注をお受けできるよう意識しています。
渡辺専務
Watanabe xxx
20○○年入社

常に最前線を行き、変化し続ける。
受注した製品の工程を見たり、どの機械で作っていくかの選定、工具の選定を担当しています。
ヤマトの加工ディレクションは私にお任せください。
市川陽一
Yoichi Ichikawa
20○○年入社

私は仲間や環境を大切に、 ともに成長できるよう支えます。
ヤマトでは、男性社員だけでなく、女性社員も活躍しています。多様な経歴を持つ社員で構成されているからこそ、多角的な視点から挑戦します。
宮坂美里