top of page

長尺加工
ここが違う!ヤマトの長尺加工
① 最長1000mmまで対応!(Φ2~Φ20迄)
② 加工径42φまで対応!(加工径や形状により、
対応出来る長さが異なります。ご相談下さい。)
③ 加工精度は5/100mm!高精度加工!
④ 長尺+ギア+ねじ+タップ+角物+
・・・複合加工対応可能!
⑤ 形状にもよりますが、月産1000~5000個まで対応可能!
⑥ 試作については、量産試作です。
※原則として、単品のみの受注は受付しかねる場合があります。

シャフトやねじなどの長尺加工品は、同軸度などの振れ公差の精度要求が高いものが多くあります。
お客様の求める精度を実現する為に、ヤマトでは長尺加工技術力の向上に日々努めております。
守秘義務の関係で写真には掲載できませんが、精度要求±2ミクロン公差の
光ファイバー切り替え接点用部品や、LEDの接点用部品の試作~量産など、
数多くの加工実績がございます。
長年培ってきた長尺切削加工技術でお客様のお困りごとを解決します。
豊富な設備で様々な形状の長尺加工に挑戦します。


自社開発の測長器
自社開発の長尺製品測定用の測長器です。
長尺物を、リニアスケールで簡単に測定することが可能になりました。
標準器で750mmまで測定が可能です。
高品質製品をより早く、効率的に提供することを考えた結果、
測長器を自社開発する結論に至りました。
Vブロック標準装備により、並行出しの必要がありません。
.png)
bottom of page